HOME > 製品&ソリューション > CMSについて
製品&ソリューション
CMSについて
WEBページを公開し、コンテンツを維持していくのは、簡単なようで大変な手間がかかります。WEBサイトを立ち上げるまでには、一般的には下記のような大きな5つの手順で対応します。

企画構成/デザイン/コンテンツ製作/HTML製作テスト公開

5つのフローには、各フローに必要な条件があります。その条件がきちんと確立されていないとスムーズな進行はできません。しかし、実際にWEBページになるHTML制作のタイミングに修正や変更が入ることも珍しくありません。

 WEBページは、HTMLという言語で記述されているので、ある程度の専門知識がないと変更も修正もできません。そのため、原稿担当者が簡単に修正することができないため、修正一つにも時間がかかることがあります。WEBページの情報発信・公開はスピーディに対応して損はありません。コンテンツの中身の吟味に時間をかけて公開フローは手短に対応することが最短の手段です。公開フローをお助けするのがCMSです。
情報源である、コンテンツの中身(テキスト文言や説明画像)には時間をかけていただいて、ページを制作する手間と時間の負荷を軽くして、スムーズにページ公開をするのが基本と考えています。制作の手間だけではありません。当然、制作負荷が軽くなるので、コストの削減にもなります。
また、サイト内の膨大なページの管理やバックアップなどもスムーズに対応できます。更に、ページデザイン変更などの際には、ページのテンプレートを差し替えるだけで、テキストなどのコンテンツデータを入れ替えたり作り変えていただく必要もありません。そのようなことから考えても、CMSを導入するメリットは複数あります。

CMS導入のメリット
■情報発信のスピード

近年、インターネット人口の増加と共に、WEBマーケティングの手法も多種多様になりました。
そのため、WEBマーケティングデータから様々なことが分析できるようになり、そのデータに基づいてWEBページを改善していきたいというニーズは、WEBを積極的に活用している企業にとっては必然の要望です。
その際に、WEBページの変更に費用が掛かる、時間が掛かる、手間も掛かってしまう、では、WEBマーケティング成果の活用が全くできない状態になってしまいます。このような無駄を省くためにもコンテンツ・マネージメント・システム(CMS)の導入を、ぜひご検討ください。

■WEBデザイン

実際にユーザがブラウザで見るWEBページは、デザインや見せ方一つ一つが非常に大事なポイントです。どのようなデザインにするかで、情報の伝わりやすさが変わってしまいます。
そのことが分かっている企業ほど、WEBページのデザインにはある程度時間を掛けてじっくり検討したいと思われるはずです。また、ユーザがサイト内をどのように移動するかを想定して、各コンテンツページへの移動導線メニューの配置やナビゲーションの構成など)を考えることも重要になってきます。このようなことを考慮すると、サイト内に上がっているページ全てが全く違うデザインになるのではなく、ある程度決められた数パターンを駆使してサイトデザインを作っていくケースが多いのではないでしょうか?このような無駄を省くためにもコンテンツ・マネージメント・システム(CMS)の導入を、ぜひご検討ください。

■更新管理

WEBサイトは、公開したら終了というコンテンツではありません。情報を追加していくことも、修正することも気軽にできるメディアです。そのため、いつ、誰が変更・更新したのかを管理するのは非常に大変かつ重要な作業になります。
HTMLファイルや外部データを管理しつつ、更新した人それぞれの作業内容を、全て管理担当者1人で把握できるでしょうか? 
また、その情報を関係者で瞬時に共有することができるでしょうか? 
その内容は、最終的に管理者の承認を得たものでしょうか? 
これらすべてを管理する作業が困難を極めることは、容易に想像できます。
コンテンツ・マネージメント・システム(CMS)の導入にて上記のお悩みを解消します。

■ページ管理

WEBページを公開した後は、ページをどんどん追加していくことになるでしょう。ページが追加されるたびに、既に公開されているページに追加ページへのリンクを挿入する作業も同時に発生します。数ページなら簡単な作業ですが、ページ数が膨大になると作業量だけでも莫大になりリンクミスも出やすくなります。また、公開したページ全てのリンクを確認するだけでも大変な労力となるでしょう。ページを追加するだけのことが、大きな負荷になることさえもあるのです。
コンテンツ・マネージメント・システム(CMS)の導入にて上記のお悩みを解消します。

このページのトップへ